京都・黒毛和牛専門店イマムラ総業の公式通販サイト。極・和牛の芳醇な味をご堪能ください。
2017.3.23
宮城県産 黒毛和牛「日高見」
カテゴリー:ブログ
国際味覚審査機構(iTQi)最優秀味覚賞3つ星受賞「究極の焼豚」
京都の黒毛和牛専門精肉店・イマムラ総業です。
先日、宮城県産黒毛和牛「日高見」を落札しました。
個体識別番号 13360-05585
32カ月の長期肥育で立派な体格の良質和牛です。自信をもって近日中に販売いたします。
2017.3.21
大相撲大阪場所
カテゴリー:ブログ
京都の黒毛和牛専門店・イマムラ総業です。
毎年3月の大阪場所8日目は大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)に相撲観戦に行くのが恒例になっています。
今場所は19年振りの日本人横綱・稀勢の里誕生とあって、チケットは完売状態で連日「満員御礼」の垂れ幕が下りています。古くからの友人一家は半世紀を超す、いわゆる「タニマチ」で土俵真下の“砂被り(正式には維持員席)”のチケットを頂けるのが毎年恒例のきっかけになった訳です。
相撲の観客にも国際化の波が来ているのか、館内の案内やパンフレットには英語表記が目立つようになってきたと感心しています。
そして今場所は大横綱・白鵬や地元大阪出身・豪栄道があいにく休場となっていますが、中入りの後の横綱土俵入りの時間にはすでに「満員御礼」の垂れ幕。特に稀勢の里の土俵入りは館内割れんばかりの声援が・・。
この日は大関・横綱に大きな波乱は無く、座布団が頭に降ってくるような事態は避けられました。
2017.3.8
松坂牛!?
カテゴリー:ブログ
2015年 国際最優秀味覚賞3つ星受賞「究極の焼豚」
黒毛和牛通販 京都・イマムラ総業です。
先日、三重県産のメスの和牛を落札しました。
三重県産といえば日本三大和牛の一つ「松坂牛」を連想しますが、
松坂牛の定義は厳格に決められていますので「三重県産和牛」としか表示できません。
とはいえ、この「定義」は人間が作った農産物規格であって、良質な黒毛和牛には違いありません。
当店の黒毛和牛は全て血統書・放射能検査合格証・産地肥育履歴証明書を取得しています。
是非ご賞味ください。